Top/かすみがうらマラソン完走記

第19回かすみがうらマラソン完走記(09/04/19)

ゼッケン:10626

今年は自転車で会場に向かう。史上最多のエントリーということで、中はぐちゃぐちゃ状態。
プログラムを受け取り、とっちゃん邸に移動。着換えたあと早めにスタート地点に向かう。
10マイルのスタートを控え、側道は大混雑で朝の満員電車状態。ようやくすり抜けてフルの列に到着。
3時間半以内のところに並ぶが、スタート前に脇からどどっと人が入ってくる。前は3時間未満なので
「サブ3ランナーがそんなにいる訳ないだろ!」とマナーもへったくれもないありさまに呆れる。

10時スタート、思った通り列はしばらく動かず、ロスは4分ちょっともあった。混雑を何とかすり抜けて
走り出す。前半をキロ5分ペースで入り、余裕があれば後半がんばって何とか3時間半切りを狙う予定。
出だしから日差しが強く、汗が吹き出す。給水と塩分補給が必須になりそう。5キロを25分32秒で通過する。
混雑と上り基調のコースを考えればほぼ予定通りの出だしである。

7キロすぎで最初の給水をとるが、人が殺到して危険な状態。テーブルによってはコップがなくなっていた。
10キロを50分26秒で、この5キロは24:54。足の状態はまずまずで、しばらくはこのペースを維持する。
15キロは1:15:15でこの5キロは24:49。直後の上り坂から徐々に足が重くなってくる。
20キロは1:40:30で、上りの影響で、25:15にペースダウン。ハーフを1:46:10で通過する。ほぼ想定通り。
坂を下りながらエネルギーゼリーを補給する。さあ、これからだ。

ところが、23キロをすぎたあたりから急激に足が動かなくなる。両足の太腿がつっぱった感じになってきて
ストライドが伸びなくなる。25キロを2:06:12で通過、この5キロは25:42に急降下。給水をこまめに取り、
何とか立て直そうとするが、ペース維持も難しくなってくる。塩分を補給しようとエイドで梅干しと思って
つかんだら、人形焼きだったのでがっくり。

30キロは2:33:52で、この5キロは27:40とさらにダウン。キロ表示がものすごく遠く感じるようになる。
完全にぶち抜かれモードになる。時々右膝頭に痛みが走り、一瞬力が入らなくなる。おまけに両肩に
疲れが出てきて腕振りが思うに任せなくなってくる。ただ回りもかなりしんどそうで、苦しいのは自分だけではないと
言い聞かせ、完走に目標を切り替える。給水を頻繁にとるせいか右腹痛が起き始め、ますます
足に力が入らなくなるとともに集中力がどうしても切れてしまう。さらに軽い耳鳴りも起き始め、先行き不安になってくる。
倒れて救護を受けている人を何度か見かけるが、あまり気持ちのいいものではない。

35キロを3:6:12で通過、この5キロは32:20とジョギングモードに落ちこんできた。梅干しをようやく補給して
少しほっとする。どこのエイドも人だかりで給水が大変。思わず立ち止まって歩きたくなるが、
ぐっと我慢して何とか走り続ける。狭い旧道をようやく抜けて広い道に入り、どうやら完走はできそう。
このあとともかく歩かなければ、4時間は切れそう。何ともはや情けない状態である。ただずっと声援が
とぎれず、「がんばれ!」という声に励まされ、足を運び続ける。、

40キロを3:38:55で通過。この5kは32:43。強い向かい風で折れそうになるがぐっとこらえて走り続ける。
41キロすぎでぴっころさんに励まされる。あと少しだ。とてもラストスパートはできないが、なんとか
足を運んで、3:53:2でゴール。後半のハーフは2時間7分近くかかった。完全に足の状態を読み違えた結果
久々の撃沈レースとなってしまった。また秋に向けて出直し。

完走証を受け取ってから、とっちゃん邸に戻る途中やまちゃんに会ったので一緒に帰るが、
右膝が痛くて歩くのもしんどい。ようやくとっちゃん邸にたどりつき、こづゆとビールで一息つく。

このあとはお決まりの湯楽の里と台湾楼オフ会。例年より人が少なめだったが、けっこう盛り上がった。

晴16-20℃東風5m グロス3:57:06 

5k      25:32 
10k    50:26(24:54)
15k  1:15:15(24:49) 
20k  1:40:30(25:15)
mid-point  1:46:10
25k  2:06:12(25:42)
30k  2:33:52(27:40)
35k  3:06:12(32:20)
40k  3:38:55(32:43)
Goal 3:53:02(14:07)
later-half 2:06:57